受付ID |
演題番号 |
講演日 |
会場 |
時間 |
セッション |
筆頭著者名 |
演題名 |
857403 | 85-基P-011 | 5月27日(日) | ポスター会場1 | 13:30 - 15:35 | 一般演題【ポスター】 | 影山 奨 | 超音波RF信号からのスペックル雑音低減のためのフィルタ処理に関する検討 |
857216 | 85-産-028 | 5月27日(日) | 第7会場 | 14:30 - 15:30 | 一般演題【口頭】 | 笠原 英司 | トラッキング技術を用いた胎児心機能解析(その1) —アルゴリズム— |
857376 | 85-産-025 | 5月27日(日) | 第7会場 | 13:30 - 14:30 | 一般演題【口頭】 | 加地 剛 | Dual Dopplerを用いた肝静脈-下行大動脈血流同時計測による胎児不整脈の評価 |
853077 | 85-WS-産02 | 5月25日(金) | 第7会場 | 16:30 - 18:30 | ワークショップ5 | 加地 剛 | 胎児超音波検査にて特異な大腿骨像を呈した1例 |
855003 | 85-SY-泌04 | 5月27日(日) | 第3会場 | 15:30 - 17:30 | シンポジウム10 | 楫 靖 | 前立腺癌取扱い規約におけるMRIの立場:超音波との対比を含めて |
855059 | 85-PD-循03 | 5月25日(金) | 第2会場 | 10:35 - 12:05 | パネルディスカッション2 | 梶本 克也 | 急性呼吸困難症例の迅速診断における携帯型超音波検査の有用性 |
857337 | 85-循-002 | 5月26日(土) | 第2会場 | 11:00 - 12:00 | 一般演題【口頭】 | 数野 直美 | 携帯型超音波診断装置(Vscan®)による弁逆流の重症度評価 |
857040 | 85-基-050 | 5月26日(土) | 第8会場 | 17:10 - 18:30 | 一般演題【口頭】 | 勝山 公人 | 反射型超音波診断装置を用いた音速測定法の開発 |
857096 | 85-循-011 | 5月26日(土) | 第7会場 | 14:30 - 15:30 | 一般演題【口頭】 | 加藤 歩 | 非虚血性心不全患者における左房容積対僧帽弁輪部心房収縮速度波比測定の有用性 |
855101 | 85-SY-体02 | 5月25日(金) | 第5会場 | 15:00 - 17:00 | シンポジウム3 | 加藤 久美子 | 乳腺腫瘤に対する造影超音波検査の造影パターンと病理組織学的所見の対比 |
857239 | 85-基-012 | 5月25日(金) | 第8会場 | 14:25 - 15:20 | 一般演題【口頭】 | 加藤 俊和 | 超音波ボリュームデータからの臓器内血管の3次元構造解析システムの開発 |
857151 | 85-産-032 | 5月27日(日) | 第7会場 | 15:30 - 16:30 | 一般演題【口頭】 | 加藤 晴子 | 胎児頭囲拡大を呈した胎児脳腫瘍の一例 |
857382 | 85-消-004 | 5月25日(金) | 第6会場 | 9:00 - 10:00 | 一般演題【口頭】 | 加藤 真里 | 診断に苦慮した胆管細胞由来の肝腫瘍の一例 |
857409 | 85-基-013 | 5月25日(金) | 第8会場 | 14:25 - 15:20 | 一般演題【口頭】 | 門脇 弘子 | 2次元超音波計測融合シミュレーションによる頸動脈分岐部の非定常血流量推定 |
857242 | 85-基-020 | 5月25日(金) | 第8会場 | 15:20 - 16:50 | 一般演題【口頭】 | 金井 拓也 | 高速度カメラを用いた気泡クラウドキャビテーションの観察 |
857015 | 85-技P-004 | 5月26日(土) | ポスター会場3 | 14:50 - 15:30 | 一般演題【ポスター】 | 金久保 雄樹 | 非外傷性腎被膜下血腫を伴った腎盂癌の一例 |
853031 | 85-SY-体05 | 5月25日(金) | 第5会場 | 15:00 - 17:00 | シンポジウム3 | 金澤 真作 | 現在の乳腺造影超音波に出来る事 |
853015 | 85-PD-消04 | 5月25日(金) | 第1会場 | 16:30 - 18:30 | パネルディスカッション1 | 金森 明 | 基幹病院での超音波検査を主体とした膵癌診断の遡及的検討 |
857336 | 85-循P-029 | 5月26日(土) | ポスター会場2 | 16:50 - 17:50 | 一般演題【ポスター】 | 金山 彩子 | 僧帽弁輪、三尖弁輪形成術を行ったアミロイド心に、術後収縮性心内膜炎が出現した一例 |
857435 | 85-産P-008 | 5月26日(土) | ポスター会場2 | 15:00 - 16:00 | 一般演題【ポスター】 | 金山 智子 | 妊娠高血圧症候群発症予知に対する子宮動脈波形と動脈スティフネスの併用効果の解析 |
857090 | 85-基-051 | 5月26日(土) | 第8会場 | 17:10 - 18:30 | 一般演題【口頭】 | 金山 侑子 | 異方性効果を利用した組織性状診断の基礎検討 |
857006 | 85-循-012 | 5月26日(土) | 第7会場 | 14:30 - 15:30 | 一般演題【口頭】 | 金子 一善 | 組織ドプラによる左房壁運動速度と2D-speckle trackingによる左房strain rateとの相関 |
857047 | 85-産-012 | 5月25日(金) | 第7会場 | 13:30 - 14:30 | 一般演題【口頭】 | 金西 賢治 | 妊娠初期の双胎児間の反射行動について4次元超音波法による検討 |
855016 | 85-SY-産06 | 5月25日(金) | 第7会場 | 14:30 - 16:30 | シンポジウム4 | 加納 昭彦 | 市民の立場から超音波検査を考える |
857007 | 85-基-010 | 5月25日(金) | 第8会場 | 13:30 - 14:25 | 一般演題【口頭】 | 神山 直久 | 鏡面反射を利用した穿刺針映像法に関する一考察 |
853040 | 85-WS-消21 | 5月26日(土) | 第1会場 | 16:00 - 18:00 | ワークショップ7 | 亀崎 秀宏 | 胃静脈瘤に対する新たな画像診断:非造影体外走査超音波による立体映像の定量的検討 |
853038 | 85-WS-領09 | 5月27日(日) | 第3会場 | 13:30 - 15:30 | ワークショップ13 | 亀崎 秀宏 | 胃静脈瘤における超音波volume dataの応用:非侵襲的な定量的静脈瘤診断法の提案 |
857388 | 85-泌-007 | 5月27日(日) | 第7会場 | 10:00 - 11:00 | 一般演題【口頭】 | 亀田 徹 | 直腸診併用による経腹超音波ガイド下尿道カテーテル挿入法の有用性 |
857445 | 85-循-050 | 5月27日(日) | 第8会場 | 14:30 - 15:30 | 一般演題【口頭】 | 亀田 有里 | 糖尿病微小血管障害と潜在性心筋障害との関連;三次元Speckle Tracking法を用いた検討 |
857055 | 85-産P-002 | 5月26日(土) | ポスター会場2 | 14:10 - 15:00 | 一般演題【ポスター】 | 香山 哲徳 | 正常な甲状腺機能であった胎児甲状腺腫の一例 |
857207 | 85-基P-002 | 5月27日(日) | ポスター会場1 | 13:30 - 15:35 | 一般演題【ポスター】 | 柄澤 浩一 | 穿刺型超音波顕微鏡用溶融石英棒センサの分解能向上 |
857042 | 85-泌-002 | 5月27日(日) | 第7会場 | 9:00 - 10:00 | 一般演題【口頭】 | 河合 良介 | 腎葉間動脈血流速度測定の臨床的意義に関する検討 |
853045 | 85-SY-血02 | 5月27日(日) | 第4会場 | 9:00 - 11:00 | シンポジウム11 | 川崎 雅規 | 超音波integrated backscatterで評価した冠動脈プラークの機能評価と組織性状との関連 |
857238 | 85-消-038 | 5月25日(金) | 第6会場 | 17:20 - 18:30 | 一般演題【口頭】 | 川島 望 | 腹部超音波スクリーニング検査における消化管癌(胃・大腸)の検出率について |
853128 | 85-PD-産03 | 5月26日(土) | 第7会場 | 9:00 - 11:00 | パネルディスカッション8 | 川瀧 元良 | 胎児超音波検査ガイドラインはこれでよいか~胎児心スクリーニングの現状から考える~ |
853082 | 85-SY-基03 | 5月25日(金) | 第8会場 | 9:00 - 11:00 | シンポジウム5 | 川畑 健一 | ナノ微粒子前駆体より生成されたマイクロバブルの診断・治療応用 |
857164 | 85-消-068 | 5月27日(日) | 第5会場 | 9:00 - 9:45 | 一般演題【口頭】 | 川端 聡 | 肝癌高危険群の囲い込みを目的とした超音波検査の試み |
855022 | 85-SY-泌05 | 5月27日(日) | 第3会場 | 15:30 - 17:30 | シンポジウム10 | 河本 敦夫 | 精巣腫瘍における超音波検査の現況と問題点 |
857194 | 85-消-072 | 5月27日(日) | 第5会場 | 9:45 - 10:45 | 一般演題【口頭】 | 神崎 智子 | 門脈ガス血症の超音波診断に関する検討 |
853035 | 85-WS-消01 | 5月25日(金) | 第1会場 | 9:00 - 10:30 | ワークショップ1 | 菅野 敦 | 胆膵疾患における造影ハーモニック超音波内視鏡の有用性と限界 |
857375 | 85-基-046 | 5月26日(土) | 第8会場 | 15:40 - 17:10 | 一般演題【口頭】 | 岸本 理和 | 自作ファントムを用いた超音波による組織弾性定量測定の信頼性の検証 |
855040 | 85-SY-領04 | 5月27日(日) | 第1会場 | 9:50 - 12:00 | シンポジウム6 | 貴田岡 正史 | Strainography(Real-time tissue elastographyⓇ)とカプラを用いた弾性半定量法の検討 |
855114 | 85-WS-体01 | 5月26日(土) | 第5会場 | 14:15 - 16:15 | ワークショップ11 | 貴田岡 正史 | オーバービュウ |
857300 | 85-産P-011 | 5月26日(土) | ポスター会場2 | 15:00 - 16:00 | 一般演題【ポスター】 | 北島 百合子 | Cushing症候群に常位胎盤早期剥離を合併した1例 |
851017 | 85-循-003 | 5月26日(土) | 第2会場 | 11:00 - 12:00 | 一般演題【口頭】 | 北田 諒子 | ポケット型携帯心エコー図装置の診断能と経済的有用性 |
857221 | 85-循P-033 | 5月26日(土) | ポスター会場2 | 16:50 - 17:50 | 一般演題【ポスター】 | 北出 和史 | 冠動脈仮性動脈瘤の1症例 |
857392 | 85-基-003 | 5月25日(金) | 第8会場 | 11:00 - 12:10 | 一般演題【口頭】 | 北村 浩典 | 頸動脈壁の長軸方向変位を利用した頸動脈壁内膜表面粗さの高精度超音波計測 |
857241 | 85-基-028 | 5月25日(金) | 第8会場 | 16:50 - 18:30 | 一般演題【口頭】 | 木原 泰三 | 強力集束型超音波照射条件の研究 |
857402 | 85-循-001 | 5月26日(土) | 第2会場 | 11:00 - 12:00 | 一般演題【口頭】 | 鬼平 聡 | 在宅医療における携帯用エコー装置の使用経験 |
857069 | 85-血-001 | 5月27日(日) | 第4会場 | 11:00 - 12:00 | 一般演題【口頭】 | 木村 友維 | コレステロールのFMD値への影響 |
853033 | 85-SY-消07 | 5月25日(金) | 第1会場 | 14:50 - 16:30 | シンポジウム1 | 日下部 篤宣 | 4D-USガイド下RFAは治療効果向上につながるのか? -2D-USガイド下RFAとの比較- |
855095 | 85-SY-基06 | 5月25日(金) | 第8会場 | 9:00 - 11:00 | シンポジウム5 | 工藤 信樹 | パルス超音波を用いたソノポレーションの実現に向けたいくつかの基礎的検討 |
855026 | 85-WS-基02 | 5月26日(土) | 第3会場 | 14:30 - 16:30 | ワークショップ10 | 工藤 信樹 | キャビテーションの生体作用 |
857018 | 85-消P-012 | 5月26日(土) | ポスター会場1 | 15:50 - 16:30 | 一般演題【ポスター】 | 工藤 由美子 | 胆嚢静脈拡張例の検討 |
857127 | 85-循-051 | 5月27日(日) | 第8会場 | 15:30 - 16:30 | 一般演題【口頭】 | 久保 仁美 | RI心プールシンチと心エコー図を用いた右室収縮機能評価の比較 |
855094 | 85-SY-循10 | 5月27日(日) | 第2会場 | 9:00 - 11:00 | シンポジウム8 | 窪田 佳代子 | 虚血性僧帽弁逆流に対する弁輪形成術後の機能性僧帽弁狭窄 |
857168 | 85-消-053 | 5月26日(土) | 第6会場 | 15:30 - 16:40 | 一般演題【口頭】 | 窪田 幸一 | フィブロスキャンにおける脂肪肝の肝硬度の検討 |
855124 | 85-SY-血07 | 5月27日(日) | 第4会場 | 9:00 - 11:00 | シンポジウム11 | 久保田 義則 | ASO患者におけるTVFとbaPWVの関係 |
857370 | 85-頭-005 | 5月25日(金) | 第5会場 | 9:00 - 10:10 | 一般演題【口頭】 | 久米 伸治 | 頸動脈プラークにおけるJellyfish Signの検出(その1)- 臨床例 |
857437 | 85-循-037 | 5月27日(日) | 第8会場 | 10:00 - 11:00 | 一般演題【口頭】 | 黒沢 幸嗣 | CHA2DS2-VASc scoreは左心耳のemptying flowとBNPと有意に相関する |
857274 | 85-産-017 | 5月27日(日) | 第7会場 | 11:00 - 12:00 | 一般演題【口頭】 | 黒田 くみ子 | 出生前診断した胎児総胆管嚢腫の8症例 |
853076 | 85-WS-消15 | 5月26日(土) | 第1会場 | 9:00 - 10:30 | ワークショップ6 | 黒田 英克 | 急性肝炎におけるVirtual Touch Tissue Quantification (VTTQ)の臨床的意義 |
857281 | 85-循-057 | 5月27日(日) | 第8会場 | 16:30 - 17:30 | 一般演題【口頭】 | 桑木 恒 | 無症状僧帽弁閉鎖不全症例に対する自転車エルゴメータ負荷心エコー図検査の有用性 |
857406 | 85-消-059 | 5月26日(土) | 第6会場 | 16:40 - 17:25 | 一般演題【口頭】 | 桑代 卓也 | Elastographyを用いた肝線維化評価の新たな試み |
853117 | 85-SY-循05 | 5月25日(金) | 第2会場 | 14:30 - 16:30 | シンポジウム2 | 小板橋 俊美 | 心エコー図で見極める重症心不全における外科的治療のタイミング |
857245 | 85-体-009 | 5月26日(土) | 第5会場 | 9:30 - 10:25 | 一般演題【口頭】 | 鯉渕 晴美 | 超音波検査が有用であった小児甲状腺癌の4例 |
857287 | 85-基-024 | 5月25日(金) | 第8会場 | 15:20 - 16:50 | 一般演題【口頭】 | 江田 廉 | 多分岐流路における微小気泡の経路選択制御のための音場形成法の検討 |
857444 | 85-産-026 | 5月27日(日) | 第7会場 | 14:30 - 15:30 | 一般演題【口頭】 | 河野 通晴 | 妊娠初期に診断し、管理した無心体双胎(TRAP sequence)の2例 |
857431 | 85-基P-014 | 5月27日(日) | ポスター会場1 | 13:30 - 15:35 | 一般演題【ポスター】 | 河本 江平 | 周波数依存減衰を補正したパルス圧縮広帯域画像化の検討 |
857016 | 85-基-053 | 5月26日(土) | 第8会場 | 17:10 - 18:30 | 一般演題【口頭】 | 郡山 惇之 | ファントムを用いた肝病変振幅分布推定手法の実験的検討 |
853102 | 85-SY-消12 | 5月27日(日) | 第1会場 | 15:30 - 17:30 | シンポジウム7 | 小来田 幸世 | 肝細胞癌診断におけるSonazoid造影USの有用性についてEOB造影MRIとの比較 |
857338 | 85-基-016 | 5月25日(金) | 第8会場 | 14:25 - 15:20 | 一般演題【口頭】 | 小島 貴則 | PC-MRAによる2次元空間血流速度場から見たEcho-Dynamographyの特性 |
855108 | 85-SY-領01 | 5月27日(日) | 第1会場 | 9:30 - 9:50 | シンポジウム6 | David Cosgrove | Shearwave Elastography– a Clinical Perspective |
853126 | 85-WS-血02 | 5月27日(日) | 第4会場 | 15:30 - 17:30 | ワークショップ14 | 小谷 敦志 | 下肢静脈超音波検査における仰臥位での下腿深部静脈血栓症診断の検討 |
857057 | 85-消P-005 | 5月26日(土) | ポスター会場1 | 14:30 - 15:10 | 一般演題【ポスター】 | 小丹 まゆみ | 肝内シャントのdual Dopplerを用いた観察 |
857072 | 85-循P-018 | 5月25日(金) | ポスター会場3 | 16:30 - 17:30 | 一般演題【ポスター】 | 小西 崇夫 | 家族内発症を認めた左室心筋緻密化障害の高齢者の一例 |
857312 | 85-消P-010 | 5月26日(土) | ポスター会場1 | 15:10 - 15:50 | 一般演題【ポスター】 | 小林 亜也子 | 経過観察中に不明瞭化した限局性結節性過形成の1例 |
857202 | 85-体-014 | 5月26日(土) | 第5会場 | 10:25 - 11:20 | 一般演題【口頭】 | 小林 薫 | 甲状腺濾胞癌の超音波画像の研究—とくにBモード画像の「はみ出し像」の検討— |
857089 | 85-基-054 | 5月26日(土) | 第8会場 | 17:10 - 18:30 | 一般演題【口頭】 | 小林 和人 | 超音波顕微鏡観察における、金属イオン試薬添加を利用した観察法の検討 |
857147 | 85-消-031 | 5月25日(金) | 第6会場 | 15:35 - 16:20 | 一般演題【口頭】 | 小林 幸子 | 20mm以下の浸潤性膵管癌28切除例の超音波像 |
857083 | 85-循P-020 | 5月25日(金) | ポスター会場3 | 16:30 - 17:30 | 一般演題【ポスター】 | 小林 さゆき | 心機能の経過を観察しえた二次性ヘモクロマト−シスの1症例 |
857307 | 85-産-003 | 5月25日(金) | 第7会場 | 10:00 - 10:45 | 一般演題【口頭】 | 小林 翠 | 妊娠初期および中期における3D超音波断層法による胎盤体積の評価 |
857185 | 85-体-021 | 5月26日(土) | 第5会場 | 11:20 - 12:05 | 一般演題【口頭】 | 小原 正巳 | 乳房自動スキャンとHand-held USにおける非腫瘤性病変の描出率の検討 |
857009 | 85-体-017 | 5月26日(土) | 第5会場 | 10:25 - 11:20 | 一般演題【口頭】 | 小松 誠 | 甲状腺悪性リンパ腫Maltomaの超音波診断 |
857265 | 85-消-005 | 5月25日(金) | 第6会場 | 9:00 - 10:00 | 一般演題【口頭】 | 小松田 智也 | 下大静脈と右房内に腫瘍塞栓を形成した肝転移の2例 |
853119 | 85-PD-領11 | 5月25日(金) | 第4会場 | 13:30 - 15:00 | パネルディスカッション5 | 小室 薫 | 動脈硬化指標としての腎ドプラエコー:腎血管抵抗値と心血管疾患リスクとの関係 |
857374 | 85-基P-013 | 5月27日(日) | ポスター会場1 | 13:30 - 15:35 | 一般演題【ポスター】 | 小山 敦久 | VTTQとMR Elastographyの定量ファントムを用いた比較評価 |
853052 | 85-SY-消13 | 5月27日(日) | 第1会場 | 15:30 - 17:30 | シンポジウム7 | 是永 圭子 | EOB-MRIで検出される肝乏血性結節の多血化評価におけるソナゾイド造影超音波の有用性 |
853057 | 85-PD-消18 | 5月27日(日) | 第6会場 | 9:00 - 11:00 | パネルディスカッション11 | 是永 圭子 | 転移性肝癌のスクリーニングの為の造影超音波には高周波プローブの併用が不可欠である |
855002 | 85-WS-基06 | 5月26日(土) | 第3会場 | 14:30 - 16:30 | ワークショップ10 | 近藤 隆 | 超音波の安全性-放射線および温熱によるDNA損傷の比較検討- |
853091 | 85-WS-基07 | 5月26日(土) | 第3会場 | 14:30 - 16:30 | ワークショップ10 | 紺野 啓 | 生体に対する超音波照射の影響:組織照射モデルによるin vitroの検討 |